現在,プログラム開発に携わる人であれば,GitやGitHubは扱えて当然というような風潮があります.GitやGitHubを初めて聞く人もいるかもしれませんが,Gitはソースコード管理ツールの1つです.GitHubはGitの環境を提供するクラウドサービスとなっています.
Gitは,ソースコード管理ツールの中でも分散型と呼ばれており,1か所のところですべてのソースコードを管理する(このようなものを集中型といいます)のではなく,ソースコードを管理しているリモート上のコンピュータからコピーをローカル上にダウンロードして編集を行い,リモート上のコンピュータに編集結果をアップロードするというような流れとなっています.このようにすることで,リモート上のコンピュータが破損しても,ローカル上のコンピュータにバックアップが存在することになるので,データすべてを失うということ防ぐことができます.
GitHubでは,上記の図のGitサーバと書かれている部分を担っているサービスになります.
最初のうちは慣れないかもしれませんが,組織での共同開発の場面に直面するとGitを扱えないと開発期間が長くなってしまいます.
GitやGitHubの扱いを少しずつ覚えていきましょう.
目次
・GitHubアカウントの作成
・GitとGitHub CLIのインストール
・リポジトリの作成とclone
・編集データのcommitとpush
・更新データのfetchとpull
・ソースコード管理除外(gitignore)
・編集データの競合とmerge
・共同開発(collaborator)
・リポジトリ内分岐(branch)
・リポジトリ派生(fork)
・データ結合とpull request
・リポジトリの復元